自己紹介1 | ルリシオンと申します。ルリ、とお呼びください。 未熟者ではございますが、何卒よろしくお願いいたします。 |
編成 | 子供達とプレゼントとクリスマスは私が守ります! |
装備品装備1 | ありがとうございます、マスター様。 |
装備品装備2 | これは…クリスマスプレゼントですね! |
ショップ | 子供達向けのクリスマスプレゼントをください! |
プレゼント | メリークリスマスですね、マスター様。 |
ミッション1 | プレゼントリストですね!ん〜、何か、違いますね。 |
ミッション2 | この調子で進めましょう。子供達が待っています。 |
タウン | 煙突のある建物、ちゃんとありますか? |
料理1 | とっておきのクリスマスディナーをお作りしますね。 |
料理2 | 思っていたのと何か違いますが…でも、おいしいはずです。 |
釣り1 | どうぞお任せください。 |
釣り2 | いい子が釣れました〜! |
釣り3 | 餌はこれでっと… |
釣り4 | ここではどのような魚が釣れるのでしょうか…。 |
釣り5 | いい引きです! |
釣り6 | 私の…敗北、です… |
釣り新種初釣り | 新種でしたか。捌き方は変わるのでしょうか…? |
料理・製作1 | クリスマスプレゼントを作るのですね、はい!頑張ります! |
料理・製作2 | む、難しいですね… |
製作1 | 承知しました。 |
製作2 | うまくできたと思うのですが、いかがでしょうか? |
バトル1 | プレゼントを奪おうとする者は誰であろうと許しません! |
バトル2 | 子供達の夢は奪わせません! |
バトル3 | 我が槍にかけて、推し通る! |
被ダメージ1 | この程度、問題ありません! |
被ダメージ2 | わぁ!子供達のプレゼントが! |
戦闘勝利 | はぁ〜〜、プレゼントが無事でよかった〜! |
戦闘不能 | あぁっ、子供達、ごめん、なさい… |
クエスト1 | 邪魔立てをしますか!しかし! |
クエスト2 | ここまで、なのですか… |
クエスト3 | 私は…ごめんなさい… |
出撃準備 | 皆さま、準備はよろしいですか?では参りましょう。プレゼントを配りに、子供達の元へ! |
パワーメダル1 | ジングルベールでーす! |
パワーメダル2 | お任せを! |
パワーメダル3 | てえーーーい! |
パワーメダル4 | そこです! |
テクニックメダル1 | さ、鈴を鳴らしましょう! |
テクニックメダル2 | 承知致しました。 |
テクニックメダル3 | 力だけではありません! |
テクニックメダル4 | しゃんしゃんしゃーん! |
ブレスメダル1 | この身に代えても! |
ブレスメダル2 | そ、そんな目で見てもプレゼントは渡しません! |
ブレスメダル3 | はぁーーー! |
ブレスメダル4 | 前に出ます! |
バーストメダル1 | 我が手に宿るは白銀の煌めき!永遠に子供達を照らせ!! |
バーストメダル2 | クリスマスを始めましょう! |
バーストメダル3 | ファー・オーナメント! |
バーストメダル4 | ファーーー・オーナメント!! |
レベルアップ | この強さ、マスター様と子供達のために! |
限界突破1 | マスター様、靴下の準備はお済みですか?まだでしたら、こちらをどうぞ、お使いください。 |
限界突破2 | ありがとうございます、マスター様。本当なら、私がプレゼントを渡す方なのに。ふふふっ、大切にしますね。 |
限界突破3 | クリスマスツリーの輝きが増した気がします。これでもっと、子供達を喜ばせることができます! |
限界突破4 | 今日は楽しいクリスマス♪メリークリスマスです、マスター様!今宵は、どうか私と一緒に、夜が明けるまで… |
登場 | 細かいことは良いではありませんか、メリークリスマスです! |
放置1 | マスター様、あんなに黙々と頑張られている… 私が、頼りないばかりに…もっと、鍛錬を積まなくてはいけませんね…ああ! |
放置2 | …はぁ、なんて愛らしい寝顔…ふふっ! マスター様、お願いです。小さく、幼くなって下さいませ♪ |
ログインボーナス演出 | |
プレゼントボックス受取 | クリスマスプレゼントは、何歳になってももらうと嬉しいものですね。 |
ホーム画面1 | |
ホーム画面2 | |
ホーム画面3 | |
ホーム画面4 | |
ホーム画面5 | |
ホーム画面・怒り | |
ホーム画面・新1 | ここには子供はいないのですね…くぅ〜〜〜…これは…辛いです… |
ホーム画面・新2 | マスター様、小さくなれませんか?具体的に言うと、これくらいの男の子になれませんか?よしよしされたくはありませんか? |
ホーム画面・新3 | どうですか?このクリスマスツリー、立派でしょ?子供達もとっても喜んで私に群がるんです!はぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜…!! |
ホーム画面・甘え | どうぞ、来てください。全身全霊で甘やかしてあげます。 |
ホーム画面・タッチ | ま、マスター様…んっ…ここ、お求めなのですか?ふふっ仕方ありませんね… |
金曜日 | 子守唄、今日は必要ないですよね?今日は、二人だけでゆっくりしましょう。 |
土曜日1 | マスター様、プレゼントの下見にお付き合いいただいてもよろしいですか? |
土曜日2 | もう〜〜、槍の鍛錬を行う時間がなかなか作れません。鈍ってしまいそうです。 |
日曜日1 | ん〜〜、この人魚セットはどうか…ん、可愛いですが、数が少ない… |
日曜日2 | 子供達と一緒に、祈りを捧げる……んふ、んふふ、ふふふ〜〜〜〜〜 |
登場・朝 (7-10) | は〜、お疲れさまでした、お二人とも。ふふ、はい、さすがに眠いです〜… |
登場・午前(10-13) | は〜〜〜〜〜〜、ふ〜〜〜〜〜〜〜、ん〜〜〜〜〜〜 |
登場・午後 (13-16) | マスター様!!なぜ起こしてくださらなかったのですか!!?? |
登場・夕 (16-19) | プレゼントを開ける子供達の笑顔が、見たかった……!!見たかった… |
登場・宵 (19-22) | さすがにお腹が空きました。七面鳥の丸焼きが食べたい、です。 |
登場・夜 (22-0) | 子供達を寝かしつけるのは大変ですが、素晴らしい充実感を味わえます! |
登場・深夜 (0-4) | 子供達の靴下にプレゼントを入れる…この瞬間がたまりませんね〜! |
登場・早朝 (4-7) | ううう、時間が足りません!マスター様、そちらは? |
バースデー | メリークリスマス♪って…違う?エヘヘ…いえ…今日もクリスマスです。マスター様のお誕生日なのですから。 え…降誕と誕生はちょっと違う?うーん…こ、細かいことは気にしないでいきましょう?ね? |
バレンタイン1 | ハッピーバレンタイン、マスター様、どうぞ受け取ってください。私からの気持ちです |
バレンタイン2 | 皆さん楽しそうですね。マスター様に渡すために丹精込めて作っている …私も!子供たちから欲しいです! |
バレンタイン3 | 友チョコですか、中々粋なものですね。悪くない文化だと思います |
ホワイトデー1 | さて、友チョコのお返しはどうしましょうか? 普通にクッキーでは面白みに欠けますし…うーん |
ホワイトデー2 | マスター様、これは?まぁ、先月のお礼ですか!まぁ!ありがとうございます |
ホワイトデー3 | 皆さーん。お菓子は美味しいですけれど 虫歯になりやすくなるので、どうか歯磨きを忘れずにお願いしますね |
イースター1 | あは〜んうふふ〜〜ん!さぁ子供達!私が!!私が!!!タマゴですよ〜〜!!!早くつかまえて〜〜! |
イースター2 | もう春ですか〜。そろそろこのツリー下ろしたいところですが、これ私の異能と切っても切れないんですよね。 |
イースター3 | はぁ、タマゴを食べ過ぎました…はぁ、ちょっと…辛い、です… |
投票 | マスター様…はぁぁ…マスター様…!どうして、あなたは小さくないのですか!? |
ハロウィン1 | ハロウィンには、ライバル心を隠せません。子供達に、子供達に無条件に寄って集られる素敵なイベントですもの! |
ハロウィン2 | 私も仮装をしてみたいです。あ、クリスマス衣装があるからいい?あ、そ、そのようなご無体なことを…あああ、子供達と戯れたいです! |
ハロウィン3 | 怖がって、顔を見せない方がいらっしゃいますね…まぁ、カボチャの被り物は見ようによっては怖いですし。 |
クリスマス1 | メリークリスマス!さあ、本領発揮です!!マスター様、どうかお力添えを!子供達に夢と笑顔を与えましょう!! |
クリスマス2 | マスター様、どうぞ!このサンタの衣装をお受け取りください!このヒゲも! |
クリスマス3 | ここの飾り付けは豊富で煌びやかですね〜。修道会では騒がしくするのは好まれなかったので、控えめだったんです。子供達がいつも物足らなそうな顔をしていました。 |
年末1 | 晴れ着、でしたでしょうか。極東の衣服で、大変煌びやかで美しいものだと聞いています。うーん、晴れ着を着た子供達とは会えますか? |
年末2 | クリスマスに続いて、年の瀬は忙しい時期が続きますね。マスター様、ばてないように、どうかご注意くださいね。 |
年末3 | 初日の出を見たいがために眠ってしまった方が多いですね。私も、一休みしましょうか。 |
正月1 | 明けましておめでとうございます。今年もどうぞ、よろしくお願いします。 |
正月2 | あああうう!晴れ着の、子供、達!あああああああああ!かあわあいいいいいいいいいいいいいいい!!! |
正月3 | 餅を食べる時は気を付けないといけませんよ、マスター様。喉に詰まると冥府に一直線ですから。 |