
遊び方
■「霊獣の召喚書」を集めてレイドボス「ベヒーモス」を出現させよう
現在開催されているイベントクエストにて「霊獣の召喚書」というアイテムを入手することが出来ます。
【イベントアイテム】

<霊獣の召喚書>
レイドボスを召喚するための魔導書。禍々しい雰囲気を放っている。
「霊獣の召喚書」をレイドイベントページ上にて使用することで、
レイドボスを出現させることが出来ます。
※「霊獣の召喚書」はベヒーモス討滅イベント期間中は、
イベントクエスト「追憶の迷宮にて、君を想う」「極東の新春は紅く燃えて」で
入手することが出来るアイテムであり、メインストーリー等では入手することが出来ませんので
ご了承ください。
※本イベントではアイテムを消費することでレイドボスを出現させることが出来ます。
イベントクエストをクリアすることでレイドボスが出現する従来の形式とは異なるためご了承ください。
※7月10日(水)から実施予定のイベントでも「霊獣の召喚書」を集めることが可能となります。
■進化するレイドボス!さらなる強敵に挑み「発見撃破報酬」を獲得しよう
本レイドイベントでは、対象となるレイドボスを撃破することで、レイドボスのLvが一つずつ
上昇していく形式となっております。
またレイドボスを撃破していくことで、バトルの難易度は上昇していきますが、
合わせて獲得できる報酬量も上昇していきます。

<ベヒーモスの結晶>
ガーディアン交換用の素材。
ベヒーモスの力が封じ込められた結晶
期間限定交換場にて、期間限定ガーディアンや貴重なアイテムと交換することが出来ます。
また自ら「霊獣の召喚書」を使用し出現させたレイドボスに関しては、
撃破したLvに応じて「発見撃破報酬」を獲得することが出来ます。
※他プレイヤーからの救援にて撃破したレイドボスは「発見撃破報酬」の対象外となります。
ご注意ください。
■全プレイヤー協力型「全体ダメージ報酬」を獲得しよう
本イベントでは全プレイヤーが対象となるレイドボスに与えた全体ダメージ数に応じて、
報酬一覧の「全体ダメージ報酬」からアイテムを獲得することが出来ます。
また現在の全体ダメージ数達成状況は報酬一覧にて随時確認することが出来ます。
※「発見撃破報酬」と「全体ダメージ報酬」はイベント終了と共に
受け取りを行うことが出来なくなります。報酬の受け取り忘れがないようご注意ください。
■フレンドを救え!お得なフレンド救援要請システム
本イベントではフレンドから救援要請を受けた初回バトルに限り、
RPの消費が1RP少なくレイドボスに挑戦することが出来ます。
・通常RP消費1で第1部隊まで出撃⇒フレンドからの救援要請を受けた初回バトルではRP消費0で出撃可能
・通常RP消費2で第3部隊まで出撃⇒フレンドからの救援要請を受けた初回バトルではRP消費1で出撃可能
・通常RP消費3で第5部隊まで出撃⇒フレンドからの救援要請を受けた初回バトルではRP消費2で出撃可能
報酬
■交換ガーディアン紹介
イベントアイテムを集めると、
イベント交換所で限定入手できるガーディアンと交換することができます。

[SSR] ベヒーモス 属性:土
主な所持アビリティ:大地の恵み・G
全バトルメンバーの属性が土のとき、バトル開始時に攻撃力+750
全バトルメンバーの属性が土のとき、バトル開始時に防御力+125
メダル効果
バーストスキル:アースクエイク・G
敵全体に特大ダメージを与え、味方全体の攻撃力を小アップ(2ターン継続)(※1)し、
防御力を大アップ(2ターン継続)し、特定条件で効果が発動(※2)する
(※1)メダル使用時に以下の条件を満たす場合、効果値が上がる
・対象が同属性
(※2)メダル使用時に以下の条件を満たす場合、【対象に加護(防御力ダウン)(1回有効)(3ターン継続)を付与】が発動する
・対象が同属性
ガーディアンは同ガーディアンを素材として強化することによりさらに能力が解放できます。
【ベヒーモスの結晶と交換可能なアイテム】
[ガーディアン]ベヒーモス×1:70個で1回交換可能
[ガーディアン]ベヒーモス×1:110個で10回交換可能
[ガーディアン]ベヒーモス×1:130個で15回交換可能
原初の土宝珠×1:550個で1回交換可能
原初の土宝珠×1:700個で1回交換可能
原初の風宝珠×1:550個で1回交換可能
原初の風宝珠×1:700個で1回交換可能
ゴールドベア(全)×5体:14個で5回交換可能
シルバーベア(全)×10体:6個で10回交換可能
土の種子×5:8個で3回交換可能
岩撃の護符×5:16個で3回交換可能
情熱の記憶×5:17個で3回交換可能
翡翠の記憶×5:17個で3回交換可能
蒼穹の記憶×5:17個で3回交換可能
土の小瓶×5:32個で3回交換可能
紅鳥の羽根×5:33個で3回交換可能
翠鳥の羽根×5:33個で3回交換可能
蒼鳥の羽根×5:33個で3回交換可能
ゴルト×5000:3個で∞回交換可能
【発見撃破報酬】
自ら発見し討伐したベヒーモスの到達Lvに応じてレイドイベントページ上の「報酬一覧」から、
発見撃破報酬を獲得することが出来ます。
現在の到達Lvに関しては、レイドイベントページ上の「イベント情報」にてご確認いただけます。
※他プレイヤーからの救援を受け討伐したレイドボスでは
発見撃破報酬は獲得できないためご注意ください。
【全体ダメージ報酬】
ユーザー全体でベヒーモスに与えたダメージの合計に応じて、
レイドイベントページ上の「報酬一覧」から、全体ダメージ報酬を獲得することが出来ます。
現在の全体ダメージ値に関しては、
レイドイベントページ上の「全体ダメージ数」にてご確認いただけます。
※「全体ダメージ報酬」を受け取るためには、対象のレイドボスにダメージを与える必要があります。


|