■交換ガーディアン紹介
イベントアイテムを集めると、イベント交換所で限定入手できるガーディアンと交換することができます。
 | [SSR]神武斗ガニ君 | 属性:土 |
---|
所持アビリティ:神武斗ガニ君・G バトル開始時に防御力+15% | バーストスキル:ガニガニガニガニィ!!! 敵全体に極大ダメージ(回避無効)を与え、味方全体にダメージカット(5%)(3ターン継続)を付与 し、特定条件で効果が発動(※1)する (※1)メダル使用時に以下の条件を満たす場合、【対象に属性防壁(水)(3ターン継続)を付与】が発動する ・味方が同属性 |
ガーディアンは同ガーディアンを素材として強化することによりさらに能力が解放できます。
【野田英治のキャップと交換可能なアイテム】
・ガーディアン「神武斗ガニ君」×1体…150個で1回交換可能
・ガーディアン「神武斗ガニ君」×1体…300個で5回交換可能
・原初の宝珠確定ガチャチケット×1枚…200個で1回交換可能
・SR以上確定ガチャチケット×1枚…150個で1回交換可能
・SR以上確定ガチャチケット×1枚…300個で1回交換可能
・魚料理確定ガチャチケット×1枚…50個で30回交換可能
・オルゴール (小)×5個 …18個で5回交換可能
・ゴールドベア (全)×5体 …14個で5回交換可能
・シルバーベア (全)×10体 …6個で10回交換可能
・紅鳥の羽根×10個 …33個で3回交換可能
・翠鳥の羽根×10個 …33個で3回交換可能
・蒼鳥の羽根×10個 …33個で3回交換可能
・情熱の記憶×10個 …17個で3回交換可能
・翡翠の記憶×10個 …17個で3回交換可能
・蒼穹の記憶×10個 …17個で3回交換可能
・原初の火宝珠×3個*1…250個で3回交換可能
・原初の風宝珠×3個…250個で3回交換可能
・原初の土宝珠×3個…250個で3回交換可能
・原初の水宝珠×3個…250個で3回交換可能
・原初の光宝珠×3個…250個で3回交換可能
・原初の闇宝珠×3個…250個で3回交換可能
・SR以上確定ガチャチケット×5枚…300個で5回交換可能
・カッパーパンダ(全)×20個…10個で20回交換可能
・シルバーパンダ(全)×15個…30個で15回交換可能
・ゴールドパンダ(全)×10個…90個で10回交換可能
・クマ印の練り餌×1個…30個で3回交換可能
【発見撃破報酬】
自ら討伐したベヒーモス*2の到達Lvに応じてレイドイベントページ上の「報酬一覧」から、
発見撃破報酬を獲得することが出来ます。
現在の到達Lvに関しては、レイドイベントページ上の「イベント情報」にてご確認いただけます。
※他プレイヤーからの救援を受け討伐したレイドボスでは
発見撃破報酬は獲得できないためご注意ください。
【個人撃破報酬】
自ら討伐した神武斗ガニ君とオトモの数に応じてレイドイベントページ上の「報酬一覧」から、
個人撃破報酬を獲得することが出来ます。
※他プレイヤーのレイドボスへの救援参加で撃破した数もカウントされますが、
自ら発見したレイドボスでも、救援により他プレイヤーが撃破した場合はカウントされませんので
ご注意ください。
現在の個人撃破数に関しては、
レイドイベントページ上の「撃破数」にてご確認いただけます。
【全体撃破報酬】
ユーザー全体で神武斗ガニ君とオトモを撃破した数の合計に応じて、
レイドイベントページ上の「報酬一覧」から、全体撃破報酬を獲得することが出来ます。
目標殲滅数までの撃破を目指して頑張りましょう。
※「全体撃破報酬」を受け取るためには、対象のレイドボスにダメージを与える必要があります。
|